北見(今回は花なし)
トイレ休憩だけだと思っていたら
急ぎ足だけれど、見学できました!!
ここも、ずっと来たかったんだぁ~😆🎵
イトウちゃん!!!
やっと会えた💕
地味だけれど、どっしり貫禄ある魚。
ケーシー高峰さんっぽい(茶葉子的イメージ)
かなりデカイ。
私は感動した!
あなたはどうかしら?
アマゾンらへんの魚たち。
名前はわからないけれど
この子たちの微笑みに癒されました😍
名前わかる方、教えてください<(_ _)>
正直、派手な魚はいません。
でも、水族館に来たのが数年ぶりだし
嬉しくて興奮しました😁
「静」の美しさ。
と思ったら
来たよぉ~来た来た!!!
「ぶっちゅーーーーーーー💕💕💕」
強烈歓迎のフグさん。
人が好きなのか?
カメラが気になるのか?
とにかく、水槽に突進してくる子。
威嚇だったのかなぁ???
私は、良いほうに受け入れて
歓迎キスの嵐だった💖
ってことにしています😁
✨夢のドクターフィッシュ体験✨
まずは、小さい子たちに角質除去をお願いする。
「 カシュ カシュ カシュ 」
くすぐったい😆
さっきより倍以上の大きさの子たちにも
角質除去をお願いする。
「 ズボボボ ズボボボ ズボボボ 」
ううおおぉぉぉぉーーーって感じ😅
次、会える日が来たら
膝と踵の角質除去を1時間ほどお願いしたいところ。。。
人間が魚たちを見ているつもりだけれど
実際は、魚たちが人間観察しているのかもね。
動物園もそう思うんだわぁ~
滝つぼを海底から見ている雰囲気。
オショロコマだったべか?
これを見ていたら
モンドグロッソの「LIFEfeat.bird」(大好き!!)
脳内再生されました🎵
ダダダーーーっと駆け足で30分。
お土産を見る時間はありませんでしたが
見学できて、とっても嬉しかったです😆🎶
🐡次は、滝です🚌
🍵つづく(長くてゴメンネ)🍵